MAS監査
MAS
MAS監査で描く、目標達成へのロードマップ
MASとは「マネジメント・アドバイザリー・サービス」の略。
MAS監査とは、先見経営・先行管理の仕組みの提供により、目標達成できる経営体質づくりを支援する経営サポートです。将来ありたい姿を目指して具体的な目標を設定し、PDS(PLAN-DO-SEE)サイクルを繰り返しながら着実に成果を上げていきます。
経営者の皆様、こんなお悩みはありませんか?
- 経営が思い通りにいかない
- 将来の資金繰りに不安がある
- 新規事業、新店舗の展開など具体的な数値計画を立ててみたい
- 後継者育成について悩んでいる
- どのタイミングで設備投資をしたらよいかわからない など・・・


経営のお悩みを
MAS監査で可視化し、
課題解決へと導きます
- 根拠のある経営計画が立てられる
- 資金繰りの不安が解消される
- 会社の現状と将来が数字で可視化される
- 組織のベクトルが揃い、実行力が高まる
- やるべきことが明確になり、行動が変わる
MAS監査サービス内容

あんしん未来診断
1回30,000円~
直近の決算書から「現在の評価」と「5年後の財務状況」を明らかにする簡易シミュレーションです。まずは未来会計を体験してみたいお客様にお勧めです。

中期経営計画立案「将軍の日」
1回50,000円~
経営シミュレーションを活用した具体的な数値計画に、お客様の想いを乗せた経営計画を作成します。会社の未来を具体的に描き、実現したいと願う経営者様にとって強力な羅針盤となります。

モニタリング型MAS監査
月額50,000円~
数値中心の予実分析によって、目標達成管理をご支援します。これまでどんぶり勘定だった会社が計数管理を行いたい場合に適しています。

社長伴走型MAS監査
月額100,000円~
トップダウン方式の目標達成管理を行います。課題を整理したうえで、数値計画・行動計画を策定し、目標達成に向けて経営者様を伴走支援するサポートです。経営者が数人程度の中小企業様にお勧めです。

組織伴走型MAS監査
月額150,000円~
ボトムアップ方式の目標達成管理を行います。
数値計画・行動計画を策定し、経営会議の運営までご支援します。幹部や社員の経営参画を促し組織の成長を目指したいお客様に最適です。
MAS監査の流れ
- STEP1 ~支度の日~ 未来診断
- 定量・定性面での現状分析に基づき、将来の財務状況を正確に把握します。潜在的な課題やリスクを早期に発見し、夢を実現するための経営計画策定を支援します。
- STEP2 ~将軍の日~ 中期経営計画立案
- 戦国時代に将軍が戦場から離れた場所で戦況を見ながら戦略を立てたことにちなみ、経営者が日常業務から離れた環境で自社の経営環境を踏まえ、会社の5ヵ年計画を作成するセミナーです。
- STEP3 ~軍議の日~ 単年度計画立案
- 中期5ヵ年計画をもとに「数値計画」と「行動計画」を立てます。アクションプランの策定を行い、毎月の業務における目標を明確化し、年間の経営目標達成を目指します。
- STEP4 ~開戦の日~ 経営計画発表会
- 作成した経営計画を社内外に発表し、全社員と目標を共有する重要な機会です。経営者の目指す方向性や具体的な計画を周知することで、社員の意識を高め、組織の一体感を醸成し、目標達成への意識を向上させることを目的とします。
- STEP5 ~合戦の日~ いちげつ経営会議の日
- 月に一度、経営会議を行い「数値計画」や「行動計画」に対する現状との差を検証します。課題を明らかにし、解決に向けた次月以降のアクションプランの練り直しを行います。